こんにちは! evening_skyです。 少し前にニッサンの猫キャンペーンの猫バンバンが話題になりましたね^^; #猫バンバン PROJECT MOVIE by NISSAN #KnockKnockCats ボンネットの中に猫が入り込む事があったりするので「車に乗る前はボンネットを叩いてね」ってことですが、 個人的に...
BMW420iグランクーペ(F36) - Evening Sky Engine【BMW ALPINA TOYOTA GR86/BRZブログ】 - Page 15( 15 )
Category
並べ替え
こんにちは! evening_skyです。 今日はパーキングブレーキ(サイドブレーキ)について書きます。 MY愛車履歴では、BMW1シリーズ(F87),BMW3シリーズセダン・ツーリング(E90,E91)の時は手動式サイドブレーキ。 前車のBMW5シリーズ(F10)ではサイドブレーキはボタン式でした。 ボタン式パーキン...
こんばんは! evening_skyです。 今日はBMWの安全性能・装備について考えてみます。 My420iグランクーペには「前車接近警告機能」「衝突回避・被害軽減ブレーキ」「レーン・ディパーチャー・ウォーニングが標準機能として装備されています。 最近のBMW新型車には大体ついてる感じですね。 それぞれの機能は 「前車...
こんばんは! evening_skyです。 本日は少し寒かったですが天気ももって良かったです^^ 少しドライブしてきました♪ さて先日、4シリーズグランクーペ用のキーケース、キーホルダーを検討しているって記事を書きましたが、 ・BMW新車納車時のキーホルダーについて いろいろ迷ってお友達のおたけんこさんに教えていただい...
こんにちは! evening_skyです。 今日はユピテルレーダー探知機&ドライブレコーダー一体型Z800DRのドライブレコーダー機能についてレビューします。 レコーダー本体は助手席側のフロントガラスの上部に設置してます。 Z800DRのドライブレコーダー機能ですが、記録する動画の解像度は3M(2304×1296)、1...
こんにちは! evening_skyです。 突然ですが、運転席や助手席、後部座席の上についているつかまることができる取っ手って名前わかります? ちなみに、今まで乗ってきた5シリーズや3シリーズにはもちろんついてましたが、何故か4シリーズグランクーペにはついてません^^; 運転席側 助手席 後部座席 デザイン重視からなの...
こんばんは! evening_skyです。 レーダー探知機&ドライブレコーダーですが以前記事にしたようにユピテルのZ800DRを利用しており今のところ特に問題もなく満足しています。 ・【BMW420i GC】レーダー探知機&ドライブレコーダー取付け【後編】ユピテルZ800DR装着! レビューもいずれ書こうと思いますが、...
こんにちは! evening_skyです。 皆さんドライブ中は音楽はiPhoneなどのスマホでBluetooth(ブルートゥース)接続やAUX接続、CDやiDriveミュージックコレクションでサーバー内にCDやUSBとかで音楽を読み込んで聞いてる感じだと思います。 ちなみに動画再生はDVDくらいしか選択肢がないですよね...
こんばんは^^ evening_skyです。 今日は朝一から仕事でこちらに行ってきました^^; セミナーや展示会場を歩きまわってクタクタになりました・・・ さて、ウォーリーを探せですw My420iGCはどこに駐車しているでしょうか? ヒントです^^ 朝一なので周りにクルマがないのであまりヒントになりませんが(汗 答え...
こんにちは! evening_skyです。 納車から2ヶ月経ったので空気圧チェックしてみました^^; ちなみに、私はE90-320iの時代に買ったミシュランのフットポンプを10年近く愛用してます^^ 既に販売終了していてもう新品を手に入れることはできないですが、気に入っているので壊れるまでは使い続けたいと思います♪ 4...