こんばんは! evening_skyです。 Motoren Toto BMWさんのFacebookでちょうど私の年式と距離が同じような中古車両の投稿がタイムラインに流れてきました^^; 2015年式 14,000kmということで 年式も距離もほぼ同じですね。 リンク先のカーセンサーで見てみるとボディカラーもアルピン・ホ...
March 2018
Month
並べ替え
こんばんは! evening_skyです ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催の「2018ワールドパフォーマンスカー」で最終選考に残っていた新型BMW「M5」が最終選考の3台ホンダ・シビックタイプR、レクサスLC500を退けて見事栄冠を手にしました! 新型車の中から、最も動力性能に優れるモデルを選出する賞で歴代受...
こんばんは! evening_skyです。 先日トヨタのスープラは前日ジュネーブモーターショーでレース仕様車がワールドプレミアしましたが、 市販車はZ4と同じく今秋のワールドプレミアが濃厚だと思います。 日本導入は早くても2019年以降になりそうですが、東京モーターショーで見たコンセプトモデルを見る限りとても楽しみです...
こんにちは! evening_skyです。 ニューヨークモーターショーが開幕しました。 BMWの展示車はワールドプレミアはなしで少しさみしいですが、その代りに綺羅びやかなIndividualなボディカラーの車両が展示されているそうです。 ということで各展示車両について見ていきましょう! ■Dakar Yellow M3...
こんにちは! evening_skyです。 少し前に運転免許証の更新のおしらせが届いた記事を書きましたが、 ドキドキの運転免許証の更新のおしらせが届きました!講習区分、色は青orゴールド? 違反講習なので120分講習で、運転免許センターまで行く必要があるのですが、 平日か日曜日しかやってないのと 埼玉は、鴻巣免許センタ...
こんばんは! evening_skyです。 昨日の予告編につづいて今日は新型M5試乗レポです♪ 往復759kmの週末帰省からのBMW新型M5(F90)試乗してきました^^; まずは試乗する成田ナンバーの新型M5とご対面です^^ このブルー色とても鮮やかで綺麗ですね♪ そういえば新型M5ってこのカタログカラーの「マリーナ...
こんばんは! お正月子供の受験のために実家に帰省できなかったので、金曜日から週末を利用して帰省してきました^^; 片道380km往復760kmの長距離ドライブでしたが、 道が混んでいるときはACCを上手く活用しながら駆け抜けてきました^^ 長距離ドライブではACCは楽ですね^^; 燃費は行きが14km/L帰りが15km...
こんにちは! evening_skyです 次期1シリーズはプラットフォームに、「X1」から流用される「UKL」が採用されでFRからFFになるのがスパイショットなどからほぼ確定となっています MINIも含め生産コスト向上のためのプラットフォームの共用化、後部座席の空間確保のためにFF化を決めたのは仕方ないのかもしれません...
ドイツのチューナーMaxklusivがBMW新型X2のクロームメッキフィルム仕様車を公開しました^^ 写真家のJohannes Ottoさんがこの素敵なX2の写真をUPしています^^ ローダウンに21ホイールもあいまってすごいオーラです ド迫力ですw リアのメッキ感も素敵^^ ブラックグリル いや〜カッコイイですね♪ ...
こんにちは! evening_skyです。 昨年東京モーターショーのフォルクスワーゲンブースでスタリッシュなデザインに惹かれた新型アルテオンですが、 【フォルクスワーゲン編】東京モーターショー2017に行ってきました♪新フラッグシップモデル「アルテオン」ワーゲンバスEV「I.D BUZZ」など写真&インプレ・レポートv...