カッコいい!BMW電動グラン クーペ「i4」のMスポーツモデルを初公開!【上海モーターショー2021】新型4シリーズグランクーペもほぼこんな感じになりそうかな(^^)

こんばんは!
evening_skyです。
BMW初の完全電動グラン クーペ「i4」はすでにワールドプレミアされていますが、


今回上海モーターショー2021でMスポーツモデルのi4をBMWが初公開しました(^^)

普通に4シリーズクーペ顔ですが、やはりこのMスポーツ顔の方が個人的には好きかなあ。

4ドアですがこのスタイリッシュなサイドビューは好みです。

新型4シリーズグランクーペも概ねこんな感じになりそうですね!

ノーマルモデルと比べると、


リア周りのバンパー造形も違ってますね
楽しみですね!
上海モーターショーではその他電動SUV『iX』もワールドプレミアとなっています。
全長と全幅はBMW 『X5』と同等で、全高はBMW 『X6』と同等でしかもホイールサイズはBMW 『X7』と同じだそうで迫力満点ですが個人的にはあまり興味がないかな(^_^;)

中国富裕層向けにBMW 7シリーズLiの数千万の限定車とかも展示しているようです。
ツートンカラーが素敵ですね。

新型M3・M4とかも展示されているようです(^^)


BMW以外だとトヨタが新型SUV「クラウンクルーガー」を発表しました。
とうとうクラウンの冠がSUVモデルになっちゃいましたね…

セダンのクラウンは廃止という報道もあるのでこれが日本にもはいってきたりするのかな(^^;)
それでは、また!
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
i4 Mスポーツでは、バンパー形状が変更されいるようです。
G22よりも更に洗練された形状に思えます。
すごくラインがなめらかというか…G22よりも好みです。
照明などの影響で気のせいかもしれませんが変更点と思われる箇所は、
①バンパーの底辺がまっすぐ。
G22は、左右のロアグリルの下部は、中央に向かい少々斜めに上がる(への字)形状です。
②中央のロアグリルが台形を反対にした形状のように見えます。
G22だとキドニーグリルの下中央部にボディー色が見えますがi4は後ろのロアグリルが見えているようです。
G22は、キドニーグリルを囲むようなU字形状です。
③キドニーグリルの左右の間隔がやや広がっているし、下もやや伸びて長い?
④これはあまり自信ありません…
左右ロアグリル下のフィンですが、サイドからフロントにかけてのラインが中央側までやや伸びている気がします。
バンパー底辺の角になる部分ですが個人的にG22のだと少々出っ張り気味にも見えて気になっていたラインですがi4のこれは理想的です。
yoshiさんへ
コメントありがとうございます!
なるほどかなり見ておられますね。参考になります^^
i4非常に楽しみな一台ですよね♪
あとはお値段ができるけリーズナブルでお願いしたいところですねw
またよろしくお願いします!