BMWの過去カタログを見ると当時の思い出が蘇りますね^^E87,E90,F10,F36など

こんばんは!
evening_skyです。
本棚整理してたら久しぶりに過去にBMWディーラーでもらったクルマのカタログがでてきて思わず懐かしくて見入っちゃいました^^
クルマ買い替え検討時ってディーラーからもらったカタログをじっくりよんでオプションなど妄想するのって最高ですよね
車を買うときのワクワク感ってテンション上がりまくりますw
BMWのカタログはWebカタログでPDFでもダウンロードできますが、やっぱり味気ないのでこういうのは紙がいいですね~^^

見ていきましょう
一番古いカタログは初代1シリーズE87ですね。

私が最初に買ったBMWですね♪

このBMW120iからBMW沼にハマりましたw
E46と悩んで、目新しい新型1シリーズに惹かれて買っちゃいました^^

次のカタログはE90型BMW3シリーズですね。

こちらも発売されたときの新鮮さ、デザインにいいなあ~って思った記憶がありますw

E87から、E90-320iセダン、E91-335iツーリングと乗り継いでいきました


次はF10型BMW5シリーズセダンです。

デザイン的にとても完成されていてカッコいいですよね。
旧型になりましたが今でも全然古臭く見えないですね^^


愛車としては最後の直6NAモデルの523i Mスポーツを所有しました。

続いて4シリーズグランクーペF36のカタログです。

やはり魅力はデザインですね~
4GCを買う方は3シリーズセダンより荷室が狭くてもよりスタイリッシュさを重視する層なのかなと思います。

私も程よいサイズ感、スタイリッシュなデザインに一目惚れした感じで乗り換えました。

次は、現行BMW5シリーズ(G30)です。
F10からのキープコンセプトで正常進化ということでデザインもとっても好きです^^


このカタログカラーのブルーストーンに惹かれたのも大きいですね^^

最後は、最新のBMW新型3シリーズセダン(G20)のカタログもあります^^

F30系3シリーズの完成度が非常に高かったので新型はどうなるんだろうなって思ってましたが、満を持して登場しただけあってとてもカッコよく商品力もとても高いモデルに仕上がってるなあって感じます。

あと見れるならE46とかのカタログも見たいなあ~
一応E87買うときに、E46も見積もってもらって迷ったのですがそのときカタログもらっとけばよかったな^^;

E46のホワイトの320i Mspをそのときに健闘したのですが、最終的にドア周りを覆っているブラックのモールに違和感を感じて出たばかりのE87を選んだ記憶がw

皆さんも過去にもらったカタログって保管していますか?捨てちゃう派ですか(^_^;)
それでは、また!
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
カタログ捨てちゃいますね(^^)
今まで親が白一色だったんですけど、ブログみて今度はブルーストーン!にすることにしました!
ささんさんへ
こんにちは!
断捨離派ですか^^
ブルーストーンいいですよ~♪是非是非(^o^)
またよろしくおねがいします!
カタログは結構とってありますけど、基本買わなかった車は捨てています。
それでも1シリーズはマイナーチェンジ分も含めて全部とってありますね。今数えたらクーペは別冊なので7冊ありました。カーアクセサリーのカタログが別に3冊あります。
おたけんこさんへ
こんにちは!なるほど買わなかったクルマのは捨ててますか。私は買わなかったのも残してるので結構な量ですw
20冊以上あるかな。。。
7冊ですか^^アクセサリーカタログもちゃんと保管しているんですね♪
あと何冊追加になるでしょうね^^
またよろしくおねがいします!