BMW新型3シリーズ(G20)はMスポーツ専用色エストリルブルーが廃止で、Portimao Blueに変更!?

こんばんは!
evening_skyです
先日ワールドプレミアした新型3シリーズセダン(G20)ですが、

BMW新型3シリーズセダン(G20)が待望のワールドプレミア!!Mスポーツ、Sport/Luxury Lineのデザインをじっくりと見てみました^^
Mスポーツモデルのブルーがとても鮮やかで綺麗に感じました。

Mスポーツの青といえば専用色エストリルブルーを皆さんイメージすると思いますが、
このブルーはエストリルブルーにしては濃いなあって思い調べてみると

Portimao Blueという色でした。

そもそも読み方もわからなかったのですが、スペル的にポルトガルのポルティマンが由来っぽいですね。

ということでポルティマンブルーってちょっと慣れが必要かもw
エストリルブルーはどうなったのかなってBMW新型3シリーズの本国のカタログを見ると

まずノーマルモデルの方はこんな感じのカラーラインナップでした。

青はおなじみのメディテレーニアン・ブルーのみですね。
この色も深みがある青で素敵ですよね
Mスポーツ専用色の方をみてみると、Portimao Blueがありました!

エストリルブルーは無くなっていますね。。。
Mスポーツ専用色はエストリルブルーからPortimao Blueに切り替えという流れなんでしょうね。
エストリルブルー結構好きな色だったので少し残念です。
Mスポーツ専用色といえば少し前はルマンブルーもありましたね。
Portimao Blueまだ写真でみただけなので早く実車を見てみたいですね。

実車見たらかなり綺麗な色なんじゃないかなあって期待しています^^
新型3シリーズ(G20)のカラーラインナップですが、日本にはどの色が導入されるか楽しみですね♪
多分日本での売れ筋ボディカラーはアルピンホワイトとサファイアブラックかと思いますが^^;
それでは、また!
BMW新型3シリーズセダン(G20)が待望のワールドプレミア!!Mスポーツ、Sport/Luxury Lineのデザインをじっくりと見てみました^^
BMW新型3シリーズ(G20)は全幅サイズ拡大で1800mmオーバー!日本仕様は1800mm以内にするのは厳しそうかも。。



お気軽にコメントください^^