Euro NCAPが「自動車産業はタッチパネル採用をやめて物理ボタンに戻すべき」提言。タッチパネル操作は物理ボタンの4倍時間がかかるとのこと。

Euro NCAPが「自動車産業はタッチパネル採用をやめて物理ボタンに戻すべき」提言。タッチパネル操作は物理ボタンの4倍時間がかかるとのこと。

こんばんは!
evening_skyです

ヨーロッパの消費者団体の自動車安全評価システムのEuro NCAPが、自動車産業に向けて、物理的なボタンやスイッチに戻すべきとの提言をしたそうです

「タッチパネルの使いすぎは業界全体の問題であり、ほぼすべてのメーカーがキーコントロールを中央に配置したタッチパネルに移動させており、運転手が道路状況から目を離して、衝突事故のリスクを高めるものです」危険性を訴えて
2026年から「基本機能を個別の物理ボタンに割り当て、より安全な運転を促進しているかどうか」も評価していくそうです。

タッチパネル操作の方が、物理ボタン操作よりもやりにくく、反応が遅れ自動車のタッチパネル操作は物理ボタンの4倍時間がかかる調査結果が残っているそうです

私も新型BMW5シリーズを試乗したとき以下の不満点を感じました。

・ハザードが物理スイッチではなくタッチ式でクリック感がないので何度も押したりとちょっとイラッとした。
・運転モードの切り替えが センターコンソールにある「MY MODES」ボタンを押してから、センターパネルでの切り替えと2段階になってひと手間掛かるようになって直感的じゃなくなった。

何でもかんでもタッチパネル化されていくのは確かにやめて欲しいなあっておもいます。

それに比べるとGR86はシンプルですが物理ボタンが多くて使い勝手がいいなって思います(^^)

皆さんはどう感じますか?

それでは、また!



studie

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By ささん

    まじでm3がシートヒーターとエアコン独立してないからエアコンつけてヒーターつけてエアコンオフにしないといけないのがめんどい

    • By evening_sky

      こんばんは!
      それは酷いUXですね><
      利便性悪すぎる・・・

  2. By みや

    おはようございます。

    この問題ってスマホかガラケーかの議論と同じです。
    自分は、ちょっと触っただけで反応してしまうタッチ式のスマホがダメで物理キーのあるBlackberryを20年くらい使い続けていますが、絶滅危惧種なのでこれが壊れたら終わりです。
    パッチパネルと液晶表示は仕様を提供する側の都合によるものです。ハードウェアを換えることなく機能を追加変更可能だからです。
    先週北米で992型のポルシェ911のフロントガラス、リアガラスのリコールが出来ました。詳細は割愛しますが、軽量ガラスが危ないというものです。同様に、車のコンパネのタッチパネルが危ないとかならない限りこの流れは変わらないですね。

    • By evening_sky

      なるほど。作る側の都合ですか、、残念ですが変わらなそうですね(^_^;)

お気軽にコメントください^^

*

FACEBOOKでコメントする^^