デッドスペースを活用!GR86にナポレックス「カードケース(JK-51)」を取付けました(^^)【パーツレビュー】

こんばんは!
evening_skyです。
GW突入しましたね。
高速道路は大渋滞みたいですね(^_^;)
私は今日はGR86で少しドライブしたり家でのんびりとすごしました。
あとはGR86につけるために買っておいた小物パーツを取付けましたので紹介します♪
今回パーツレビューで紹介するのはナポレックスの車用カードケースです。

■ナポレックス 車用 カードホルダー ブラック 最大8枚収納 ソフト素材 両面テープ取付 汎用 JK-51
デッドスペースを活用できるカードケースでカードが8枚まで収納できます。

価格もアマゾンで500円とお安かったです(^^)
材質もTPUで傷がつきにくいソフト素材が使用されています。

取付けも簡単で両面テープで貼り付けるタイプです。

取り付け位置はいろいろ検討してハンドル右下のエアバックの横のデットスペースを活用することにしました。


シリコンスオフスプレーで脱脂して、

両面テープを剥がして圧着して完了です(^^)

こんな感じ。

もちろんアクセル操作や足などにも全く干渉しません\(^o^)/

とりあえず、Studieカルテカード、駐車場のタイムスカードや駐車サービス券などをいれておきましたが、
カード8枚まではいるとのことですがもっと入りそうです(^^)


ここだとさっと出し入れできるのでかなりいい感じです(^^)

とりあえず収納が少ないGR86/BRZにはピッタリのアイテムだと思います♪

お安いですし皆さんもよかったらご検討ください。

それでは、また!
お気軽にコメントください^^