クローズド型残価ローンBMWフューチャーバリューローンの残価率はXシリーズが50%超え!しかし60%を超えるモデルも・・・

こんばんは!
 evening_skyです。
以前残価保証型のBMWフューチャーバリューローンの記事を書きましたが、
買取・下取価格保証「BMWフューチャーバリューローン」の車種ごとの3年、5年後残価率(買取価格)について各モデル別に調べてみた^^
先日雑誌で最新の残価率の記事を見つけたので今日は記事にします。
据置金額と査定金額の開きを気にしなくていいのはクローズド型のメリットですし安心感は大きいですよね。
 とくにBMWの値落ち率は激しいですから。。。
さてBMWフューチャーバリューローンの残価率ですが、以前はHPでシミュレーションで車種を選んで表示できたのですが、何故か今はできなくなっています。。。
 今時HPでシミュレーションもできないのはどうかと思います(汗
2017年12月中旬の残価率ですが、SAVモデルのXシリーズのみ50%を超えているそうです。
各Xシリーズの残価率は以下のとおりです。
X1 18d xDrive
 3年クローズドで51%
 4年クローズドで42%
X3 20d xDrive
 3年クローズドで50%
 4年クローズドで42%
X4 28i xDrive
 3年クローズドで48%
 4年クローズドで41%
X5 35d
 3年クローズドで50%
 4年クローズドで44%
X6 35i
 3年クローズドで54%
 4年クローズドで47%
どのモデルも3年で50%を超えています。
 X6の54%は凄いですね!まあお値段も高いですが(汗
 
ちなみにセダン・クーペ・ツーリングで3年50%を超えているモデルはないそうです。
Mモデルは不明ですが。M2は大人気なので買取店だと楽々50%は超えるでしょうね。
 
やはりSUV人気凄いなあって感じました。
 X2なんて3年クローズドでも55%とかいっちゃうんじゃないでしょうかw
で、話は終わりではなく、そういえばMINIもクローズドの「MINIフューチャーバリューローン」があったなあってことで調べてみました。
 MINIはちゃんとHPでシミュレーション可能でした^^
結果はというと、
MINI JCWクロスオーバー
 3年クローズドで61%
 
 4年クローズドで55%
 
 5年クローズドで49%
 
 とまさかの60%超えw
MINIは昔から値落ちが少ないと聞いていましたが、凄いですね。
 残価型ローンにもその数値が現れていますね。
私も次は、JCWにしちゃおうかなw
それでは、また!
買取・下取価格保証「BMWフューチャーバリューローン」の車種ごとの3年、5年後残価率(買取価格)について各モデル別に調べてみた^^
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )









ちょうど先日クラブマンのJCWで見積もりしたところでした(笑)
まさにこの記事の通りで、頭金なし&ボーナスなしの宣伝通りのプランでも月額のお支払がリーズナブル。
セールスさんもめっちゃドヤ顔でした(笑)
ポルシェでも「ポルシェはBMWやメルセデスと違って値落ちしませんから!」とさんざん言われましたが、それを軽く越える残価率なんですから凄いですよね(^_^;)
hitominさんこんばんは!
コメントありがとうございます^^
JCW見積もりされたんですか!タイムリーな記事でしたねw
これだけの残価率はドヤ顔したくなりますよね(笑
これ以上の残価率はフェラーリぐらいじゃないでしょうかねw
ポルシェも残価率高そうですが、オプションつけると大変な額になりますから恐ろしくて見積もりいけませんw
またよろしくお願いします!