改良新型アウディA4マイチェンモデル日本でもようやく発売!グレードの数字が盛りすぎで意味がわからない^^;
こんばんは!
evening_skyです。
昨年2019年5月15日に欧州でマイナーチェンジモデルのA4が発表されて5月に受注、秋にはデリバリーを開始となっていたアウディA4シリーズですが、ほぼ一年遅れでようやく日本でも改良新型モデルのA4ファミリー(A4セダン/A4アバント/S4セダン/S4アバント/A4オールロード クワトロ)が一斉に発表・発売開始となりました!
それにしても何故導入に本国から発売1年以上も掛かったのでしょうかね。
日本でのアウディの販売台数は苦戦していて最新の7-9月ではトップ20にA3シリーズが12位に辛うじてランクインしているのみです。。。
その前はQ2も入っていましたが、メルセデス・ベンツやBMWのドイツ御三家の中で一番パットしない感じです。
そんな中、主軸のA4も1年遅れで導入とは、やる気あるのかなって疑問に感じます。。。
最近アウディがあまり売れていないのはイメージ的に価格のアップが一番の原因かなって思います。
昔はメルセデス・ベンツやBMWより若干安いけど質感やブランド的にも負けていないというイメージでしたが、
今は価格が急に上がってベンツやBMWと変わらなくなり、ブランド的にベンツやBMWの方がやはり強いので売れないって感じなのかなと。
あとは同グループのコスパの良いフォルクスワーゲンがアルテオンなどスタイリッシュなモデルも出してきてちょっとカニバリだしたとかもあったりするのかなあ。
いろんな要因があるかと思いますが今はネットでいろんな情報が入ってくる社会なので、
本国で新型改良モデルがでてるのに旧型を売り続けたらそりゃ売れないよって思いますw
さてA4のマイナーチェンジの話題に戻ります
BMWでいうLCI、マイナーチェンジモデルですがLEDライドヘッドライトがリファインされて見た目でも結構変わったイメージありますね。
あとパワートレインではすべてのモデルに(Sモデルをのぞく)12Vのマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を搭載してきました。
グレード構成も、base / advanced / S lineの3種類が新たに設定されています。
base / advanced / S lineのグレードの違いですが、baseは価格を抑えたベーシックモデル。
advancedはベーシックに快適性プラススポーティーさをプラス。
S lineはよりスポーツ性を高めたスポーティモデルといったBMWのMスポーツの位置づけですね。
今回、A4セダン/A4アバント/S4セダン/S4アバント/A4オールロード クワトロが一斉にマイナーチェンジで切り替わりましたが、RS4は今回は発表されていませんね。
アウディは個人的にはワゴンが好きなので私が偉ぶらならA4アバントかA4オールロード クワトロで迷いますが、「A4オールロード クワトロ」かなあ。
旧型もカッコいいw
SUV程車高が高くなくワゴンボディのスタイリッシュさとオールマイティーな一面もあり魅力を感じます。
あとモデル名称がめちゃくちゃわかりにくくなってますw
マイチェン前は1.4とか2.0ってだいたい排気量でグレードやパワー感をイメージできたのですが、
今回35、45とか4リッター???とか思っちゃいますよねw
価格的には少し安くなった感じもある?
アウディは少し前からアウディ車に採用されるモデル名称とバッヂについて、モデル名称を出力ごとにアウディ独自の数字を用いたものに変更していっているのでそのながれですが個人的にはめちゃくちゃ分かりづらいと思います。。。
「25」、「30」、「45」、「50」、「55」などの数字ですが、出力ベースで以下の一覧表をベースにつけられます。
25:80kW以下(106HP以下)
30:81kW~91kW(107HP~127HP)
35:110kW~120kW(145HP~159HP)
40:125kW~150kW(165HP~198HP)
45:169kW~185kW(223HP~244HP)
50:210kW~230kW(278HP~304HP)
55:245kW~275kW(324HP~363HP)
60:320kW~340kW(423HP~449HP)
70:400kW以上(529HP以上)
なので今回150馬力なので「35」、249馬力なので「45」ってモデル名になっていますが、なんか盛り過ぎな印象しかせず微妙な感じがするのは私だけでしょうか^^;
また若干脱線しましたが、今回の新型改良モデルのA4とてもカッコよく質感も高そうで魅力的なクルマに仕上がってる感じなので一度実車見てみたいですね♪
それでは、また!
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
アウディはデザインもクリーンで個人的にも好きなのですが、いつ頃からか、インポーターのどこか勘違いした売り方が気になりますね。今回の導入遅れもいくらコロナの影響があったとはいえ、やる気あるのかなと(^^;)
Cクラスに乗っていた頃、A4を同等の装備にして見積もってもらったら、強烈な価格になって驚いたことがあります。
今度もオプション商法でしょうかね…
ご指摘のグレード名、私もまったくわかりません(笑)
hitominさんへ
こんにちは!やはりhitominさんも同じ印象をお持ちですか^^;
流石に1年遅れでマイナーチェンジってなめてますよね。ユーザーは正直で台数低迷してるのも納得ですw
アウディもオプション商法ですか・・・ポルシェじゃないのにw
グレード名も意味不明ですし迷走感が半端ないですね^^;
もうアウディディーラー行くことはなさそうです(汗
またよろしくおねがいします!
こんにちは。
ホント最近のアウディの車名の後につく数字はよく分からないですね。
レクサスのHVでモーター分数字を盛ってるけど実際の動力性能はドン亀で、BMWの18i・メルセデスの180とかより遅いみたいなのに近いものを感じます。
ダウンサイジングターボが普及したここ10年では、トルク特性によって昔みたいに最大出力(馬力)が加速力に比例しないってのは分かるんですが、それにしても盛り過ぎかなぁと。
ぽんたんさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます~
レクサスも数字持ってるんですね^^;
やはり同じ印象をお持ちですか。ちょっとやりすぎですよね。ユーザーもシラけた感あって離れているのかも^^;
またよろしくおねがいします♪