運転免許証更新のお知らせ(はがき)が届きました。ドキドキの開封結果は・・・
こんばんは!
evening_skyです。
先日、運転免許証の更新のお知らせのハガキが届きました。
前回は、違反者講習でブルー免許の有効期限3年でした><
3年だともう更新時期かあって気分ですね(^_^;)
更新手続きも選択の余地無く免許センターまで行って2時間の違反講習でぐったりした記憶が・・・
さて、今回はどうだったっけなあとドキドキしながら開封、、、
更新の内容は
・運転者区分 一般
・講習区分 一般
・新有効期限5年
・講習時間60分
とゴールドならずのブルーでしたが、
何とか一般講習で60分の講習時間でした。
更新場所が、警察署でもOKなのはこのコロナ下の元ありがたいですね。
遠い鴻巣まで行って混雑の中免許更新は避けたかったので(^_^;)
ちなみに最終違反は令和元年6月の高速道路40km/h未満のスピード違反でした・・・
当時青切符で3点、35,000円納付した記憶があったので、
もしかしたら違反講習かもって思っていたのでとりあえず良かったです(^_^;)
ちなみに運転免許には「運転者区分・講習区分」ものがあり、
運転者区分と講習区分、講習時間はこんな感じになっています。
今回、3点の1違反だけだったので一般運転者講習で済んだ感じですね(^_^;)
ということで、来月どこかで警察署に免許更新に行ってこようと思います。
ちなみにゴールド免許の割合ってどんな感じなんだろうって調べてみました。
優良運転者(ゴールド)の割合は59%とかなり多いんですね。。
保険も安くなるし次回こそはゴールドになりたいな^^;
それでは、また!
created by Rinker
¥1,540 (2024/11/08 14:03:23時点 Amazon調べ-詳細)
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
5年ブルーは一見お得に見えますが、物凄く損です。
5年間は自動車保険のゴールド割引が受けられません。また、3年間と5年間とでは違反する可能性が倍近くになり、ゴールドを目指していても4年目5年目で違反でもしようものなら再び5年間はゴールドになれません。保険会社と警察が結託していると思わざるを得ない制度です。
ようするに、違反回数の多い方が早くゴールドになれるという制度なのです。
このため早くゴールドにするため、更新数か月前に軽微な違反(携帯、シートベルトなど)をわざと1回し3年ブルーにする方もいらっしゃいます。その方がトータルでお得という考え方です。。。人それぞれです。
みやさんへ
こんばんは!コメントありがとうございます。
なるほど、保険やゴールドまでの期間など含めると確かに損ですね><
違反回数が多いほうが早くゴールドになれるっておかしな制度ですね・・・
制度に負けず頑張ってゴールド目指します(^_^;)
またよろしくおねがいします!
おはようございます。
そうなんです、手放しで喜べない制度なんですよ。
凡例:
違反回数の多い人が3年ブルーの後5年ゴールドになった当日に違反した場合、丸々5年間はゴールドのまま各種恩恵を受けられる。この免許証を金メッキと呼ぶ。
一方、違反回数が1回のみの人が5年ブルーになった当日に違反した場合、丸々10年間はブルーのまま各種恩恵を受けられない(違反回数1回のみの場合)。この免許証を緑青と呼ぶ。
10年間一度も違反しないというのはかなりハードルが高く、一度5年ブルーを手にすると、人間心理として5年間頑張って違反しないぞという気持ちが強くなり、また1回でもしてしまうと気を付けちゃいますので2回目はなかなか違反しなくなります。
日頃から安全運転を心がけている人ほどずっとブルー免許の人が多いことからも言えることですね。
ゴールド免許の割合が多いのはペーパードライバーの人が多いからですよ。
法治国家に住んでいる以上決してやってはいけないことですが、一番コストのかからないカーライフは、
「50年間一度も免許取ったことが無い」系の人たちでしょうね。
・自動車学校に通う費用
・3年ないしは5年に一度の免許更新にかかる費用(手数料、交通費、時間)
車を買うにも運転する(物理的)のにも運転免許証は不要ですので、万一無免許で捕まった時に罰金50万払えば良いやという方々が非常に多いのも事実です。罰金1億とかにすれば、コストが合わないということできちんと免許を取得し更新しながら運転するようになると思いますが、たった50万じゃぁね。
ガソリン車の新車が買えるのもあと9年、最後のガソリン車はゴールド免許で乗りたいですね!(実現するためにはこれからの5年間で違反0回か2回の2パターンのみ)
長文失礼致しました。
みなさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
例まで挙げて詳しく教えていただきとても勉強になりわかりやすかったです^^
ガソリンの新車あと9年は悲しいですよね。
最後のガソリン車は大切にできれば免許返納まで乗りたいと思います
またよろしくおねがいします(^^)