雨が多く全然愛車BMW G31に乗れてないのでバッテリー上がり対策のためBMW純正バッテリー充電器で充電しました(^^)
こんばんは!
evening_skyです。
最近雨が多いですよね><
週末ドライバーの私ですが、雨の日はボディカバー外すのが面倒なのでできるだけG31には乗らないようにしています。
なので週末雨が続くと、2、3週間とか乗らないこともあります(^_^;)
雨の日や近所のお買い物はN-BOXが大活躍です(^^)
小さいので楽チンですし小さいというのは正義ですね(^^)
バッテリーが心配になるので、2週間乗らない場合はまめにバッテリー充電しています^^;
ということで先週末は雨で乗らなかったので充電しました(^^)
バッテリーは高いので、5年以上は持たせたいですね(^^)
それでは、また!
BMW純正(日本未発売)バッテリー充電器 Advanced Battery Charging System 82110087135
BMW(ビー・エム・ダブリュー)
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 6 )
- Trackbacks ( 0 )
こんにちわ
そうですよね、使い勝手が良く気を使わないという意味では軽自動車が最強ですね。
2人しか乗れないポルシェの1/20の値段なのに5人も乗れる。何度買おうかと思ったことか。。
ただ、輸入車乗りのサブカーとして1点だけ難点が。ウィンカーレバーの位置が左右逆なので、ついついワイパーを動かしながら右左折してしまい、「良い年して免許取り立て?軽自動車なのにどんだけ初心者なんだ」と思われ恥ずかしいことも。輸入車に乗ってるときに間違えると「あ~、外車買ったばっかりなんだ」程度で済みますが。
右ウィンカー、左ワイパー仕様は世界でも日本で走ってる日本車だけです。なんで世界基準のISO規格にせず、日本独自のJIS規格で配置してるんでしょうね。。日本車を輸出する時はコストかけてわざわざ反対側にしてるのに。これも上級国民が決めたルールなのかな。世界基準に統一して欲しいものです。
みやさん、こんにちは!
確かにウィンカー問題あるあるですね(^_^;)
私もたまにウィンカー出そうとしてワイパー動かしちゃいますねw
あとは給油口が違うのもなにげに面倒ですね。
またよろしくおねがいします!
訂正です。
誤:日本で走ってる日本車だけです
正:日本で製造し日本で走ってる日本車だけです
Z4ベースのスープラは海外生産なのでISO規格の左ウィンカー、右ワイパー仕様です。
丁寧に訂正コメントいただきありがとうございます(^^)
こんにちわ
あ~確かにそうですね。
給油口の位置はマフラーの位置から30cm以上離れた場所と言うことですが、スポーツカーの多い日産は左右出し混在、スバルは右、その他国産メーカーはほとんど左ですね。
昔MINIも左でしたが、プラットフォームをBMWと共通化して以降右に変わってます。
給油口位置はインパネの給油機マークに矢印で示されてますが、そのマーク自体メーカーや車種によってまちまちで、初めて乗る車では探し回らないと発見できないってことも。
ガススタの給油機にベタ付けしたいので運転席と反対側が有難いですが、海外で生産された近年の輸入車は右ハンドルが多いので、右ドア開けた時給油ホースに当たりそうで気を遣うこともありますね。
ウィンカーレバーの位置は国内向けの日本車の規格を変えるだけで簡単ですが、給油口の位置統一はなかなか難しいでしょうね。
みやさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*^^*)
給油口はほんと日本でもバラバラだしなかなか難しいですね^^;
軽自動車のときたまに止める位置間違えるのでできるだけ給油機マークみて給油するようにしてますw
またよろしくおねがいします!